プログラムライブラリ - もぐら叩き (fx-5800P)

プログラムライブラリ
<目次>

誤字脱字・記載ミスや分かりにくい表現は随時追記・修正します

更新 2018/10/29

WHACK-A-Mole (もぐら叩き) - fx-5800P

※ CcLinker で転送できるプログラムファイルがダウンロード可能に [2018/10/29] 


著作権者

やす (Krtyski)
[当ブログ管理人]



対応機種

Casio fx-5800P

Casio fx-CG20 / fx-CG50 用は こちら
Casop fx-9860G / fx-9860GII 用は こちら



プログラムの説明

Whack-A-Mole は、非力な fx-5800P でアクションゲームを作れるかどうか試しに作った "もぐら叩き" です。プログラム作成の詳細は fx-5800P【ゲーム】:もぐら叩き を参考にしてください (この記事のプログラムにおいて。Lbl 0 の下に2行追加したものをプログラムライブラリに収録しています。

3×3 の配置の孔から モグラが顔を出した時に [1] ~ [9] の対応するテンキーで叩く、お馴染みのモグラ叩き。

一定ポイントを超えると、偽モグラが顔を出したり、偽モグラと本物が一緒に顔を出すようになり、偽モグラを叩くとペナルティとなります。各種設定を変更する機能があり、難易度を自由に変えられます。



プログラムの使い方

もぐら退治の賞金稼ぎがゲームコンセプト:
  • ゲーム開始時に、LIFE ポイント (初期値 7) をもらう。
  • モグラ退治が遅い場合や間違って退治するとLIFE が減り、LIFE ゼロでゲーム終了!
  • モグラ1匹あたり、定額の資金 (FUND、初期値 20) をもらう。
  • モグラ退治に時間がかかるほど、退治費用 (COST) がかさむ。
  • モグラ退治が速ければ、FUND - COST が儲けとなり、賞金 PRIZE に加算される、
  • モグラが顔を出してから所定の時間がかかり COST が BURSTポイント (初期値 6) までかさむと、BURST となり LIFE が 1 減る、
  • モグラが顔を出してから時間がかかり過ぎて COST が TIME-OUTポイント (初期値 8) までかさむと、時間切れ (Time-Out) になって  LIFE が 1 減るだけでなく、賞金 PRIZE が BURST LOSS (初期値 25) だけごっそり減る 。
  • 賞金 PRIZE が INVOKE FAKE ポイント (初期値 200) に達すると、FAKE モードが発動する。
  • FAKE ONE モードは、偽モグラが出現する。放置しなければならない。手を出すと LIFE が 1 減る。
  • FAKE TWO モードは、偽モグラと本物モグラが同時に出現。本物を退治すると儲けがあるが、偽モグラを退治すると LIFE が 1 減る。
限られたLIFEで、どこまで賞金(PRIZE) を稼げるか、がんばろう!!

wam-fake1 wam-fake2 
左は 偽モグラが現れている。右は偽モグラと本物モグラが同時に現れている。

なお、設定値 LIFE、BURST、TIME-OUT、FUND、BURST LOSS、INVOKE FAKE は SETTINGS で変更できます。

wam-menu 



プログラムの構成

メインプログラム: WHACK-A-MOLE (これを起動する)
ゲーム本体: WAM



プログラムファイルのダウンロード

CcLinker で fx-5800P に転送できるプログラムファイル (CCLファイル) のダウンロー

CcLinker の紹介



ソースコード

PDFファイルのダウンロード

 Wack-A-Mole_fx-5800P Src 
※WAM の Locate 11,4,"   " の空白は6個
※WAM の Locate 12,3,"   " の空白は6個
 



応援クリックをお願いします。励みになるので...
にほんブログ村 IT技術ブログ 開発言語へ


 


keywords: fx-5800PCasioBasic、プログラムライブラリもぐら叩き、プログラム関数電卓

リンク集 | ブログ内マップ


関連記事

テーマ : プログラム関数電卓
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

fxー5800P から fx-CG50 へのCasio Basic プログラムの移植

ジュリアン様

fx-5800P のCasio Basic プログラムが fx-CG50 に移植できるか? というご質問ですね?

以下記事が参考になります。
https://egadget.blog.fc2.com/blog-category-19.html

この記事は、fx-9860GII での話ですが、その内容は fx-CG50 にも適用できます。

ここで取り上げていないコマンドは、fx-5800P から fx-CG50 への移植で問題はありません。

fxー5800のプログラム

管理人さんおはようございます。
質問ですが、 fxー5800のプログラムをcg50にインストールする事は可能ですか?
それでは宜しくお願い致します。

Re: スペースの数

ジュリアン様

管理人のやすです。
書き込みありがとうございます。

Locate 11,4,2,"   "
は、少し上にある
Locate 11,1,"GO:<0>"
で出力する GO:<0> を消去するために空白で上書きしています。
なので、スペースの数は GO:<0> の文字数と同じです。⇒ 6文字


Locate 12,3,"   "
は、PRIZE つまり 変数Pに格納されている現在のポイントを出力する
Locate 12,3,P
の直前にあります。

一旦ポイントの出力を空白で上書きして、つまり消去した後
Pの値を出力しています。

Pはプログラムを作り始めた時は4桁を前提にしていました
https://egadget.blog.fc2.com/blog-entry-31.html

その後、ポイントが6桁になったとき、4桁の空白では消去しきれないので、6桁分を消去するように変更しました。⇒6文字
https://egadget.blog.fc2.com/blog-entry-32.html


記事にあるソースコードの下に、空白数を追記しておきました。


実際に遊びながら、気になるところを自由に変更してみてください。


スペースの数

Locate 11,4," "とLocate 12,3," "のスペースの数はいくつですか?
始めたばかりの者ですがよろしくお願いします。
最新記事
検索フォーム
最新コメント
カテゴリ
C# (3)
Online Counter
現在の閲覧者数:
プロフィール

やす (Krtyski)

Author:やす (Krtyski)
since Oct 30, 2013


プログラム電卓は、プログラムを作って、使ってナンボ!

プログラム電卓を実際に使って気づいたこと、自作プログラム、電卓での Casio Basic, C.Basic そして Casio Python プログラミングについて書いています。

なお管理人はカシオ計算機の関係者ではありません。いつでもどこでもプログラミングができるプログラム電卓が好きな1ユーザーです。


写真: 「4駆で泥んこ遊び@オックスフォード郊外」

リンク
月別アーカイブ
Sitemap

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR