プログラムライブラリ - 3桁区切り出力 (汎用サブルーチン)
プログラムライブラリ
誤字脱字・記載ミスや分かりにくい表現は随時追記・修正します
2017/11/17
追記修正 2021/06/10
2017/11/17
追記修正 2021/06/10
3桁区切り出力 - 汎用サブルーチン: 3DS
※ CcLinker で fx-5800P に転送できるプログラムファイルをダウンロード可能に [2018/10/29]
著作権者
基本ロジック:sentaro
[当ブログ読者]
汎用版作成:やす (Krtyski)
[当ブログ管理人]
対応機種
fx-5800P
fx-9750GIII
fx-9860Gシリーズ(G, GII, GIII)
fx-CGシリーズ
fx-7400GIII
(fx-FD10 Pro 対応可と思われる)
汎用サブルーチン 3DS の使い方
2→X:3→Y:123456789→Z
Locate X,Y,Z
Locate X,Y,Z
この9桁の数値を3桁区切り出力にしたいときは 汎用サブルーチン 3DS を使って、
2→X:3→Y:123456789→Z
Prog "3DS"
Prog "3DS"
と記述すれば、2桁3行の位置から
123,456,789
と出力される。
0→X (Xに 0 を設定) すると、右寄せ出力になる。
サンプルプログラム
"B"?→B
"C"?→C
"A×B×C="
7→X:4→Y:ABC→Z
Prog "3DS"
A=123、B=456、C=789 を入力するとして、
スクロールする部分も含めて以下のように出力される;
A×B×C
A?
123
B?
456
C?
789
A×B×C=44,253,432
詳しい説明
Casio Basic入門55~59 Chapter10:3桁区切り出力 - 汎用サブルーチンの作成 を参照
※ サンプルプログラムの使い方 / ダウンロードも上記を参照のこと
プログラムソース
▶ fx-5800P 用 - 最大12桁まで対応
▶ ソースリスト (PDFファイル) ダウンロード
※ デバッグ用プログラムも含む.

▶ fx-9750GIII, fx-9860Gシリーズ(G, GII, GIII) 用 - 最大15桁まで対応
fx-7400GIII 用 - 最大15桁まで対応
⇒ プログラムファイル 3DGT.g1m のダウンロード
※ デバッグ用プログラムもダウンロードできる.

▶ fx-CGシリーズ用 - 最大15桁まで対応
⇒ プログラムファイル 3DGT.g3m のダウンロード

応援クリックをお願いします。励みになるので...
- 関連記事
-
-
ライフゲーム (Conway's Game of Life) 2022/02/19
-
プログラムライブラリ - 高速素因数分解 2021/06/10
-
プログラムライブラリ - 3桁区切り出力 (汎用サブルーチン) 2021/06/10
-
プログラムライブラリ - 入力ボックス 2.1G 2020/11/28
-
プログラムライブラリ - RGB指定による色確認プログラム 2020/10/31
-