2018年元旦
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
平成30年元旦
本年は高精細カラー液晶 fx-CGシリーズでのプログラム作りを楽めそうです。
なによりも嬉しいのは、新しい仲間と一緒に楽しみを共有できることです。
皆で見つけた情報を分かり易く公開し、
より広く共有できるようにしたいと思います。
e-Gadget 管理人
やす (Krtyski)
- 関連記事
-
テーマ : プログラム関数電卓
ジャンル : コンピュータ
やす親分、sentaro様
遅くなりましたが、fx-CG50のバッテリー稼働時間について、お知らせいただき有難う御座います。
ヘビーな使い方で1,2週間、通常の使い方で1ヶ月、という所ですネ。
カラーで高速動作、しかも乾電池稼働で、これだけ持つのであれば、はやり言う事はありません。素晴らしい !
この辺りの話題は、掲示板の方が良かったのかナ, なんてネ。
お知らせいただき有難う御座います。
akatuki様
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
> 所で、fx-CG50のバッテリー、どの程度持っておりますでしょうか ?
感覚的な話ですが、集中してプログラミングすると、フル充電したエネループが空になるまで8~10時間くらいといった感じです。
なので、フル充電した単四エネループ4本を常に持ち歩いています。
アマゾンの安いエネループ=アマループが必需品になっています。
akatuki様、こんにちは!
>所で、fx-CG50のバッテリー、どの程度持っておりますでしょうか ?
管理人様のこの記事のハードウェア機能のところに消費電力の一覧がまとめられてますが、
Casio fx-CG50 の概要
http://egadget.blog.fc2.com/blog-entry-594.html容量700mAのアマループをアドイン全速力で使って計算上は連続15時間という感じですが、実際は休み休みで使うのでもっと持ちます。
一日2,3時間だと一週間くらいでしょうか。
通常の電卓としての使い方だと、ひと月やふた月は余裕で持つかもしれません。
CG20だと倍以上の燃費になりますが、C.Basicで動かしているとクロック倍になっているのもあってあっという間に無くなる感じです。(^^;
ちなみに、休眠中だったCG20は一年放置後でも使えましたので、
電源OFF時の消費電力はほぼゼロと考えていいと思います。(^^)
親分、夜分に恐れ入ります。
新年、明けましておめでとうございます。今年もドゾ、宜しくお願い申し上げます。
所で、fx-CG50のバッテリー、どの程度持っておりますでしょうか ?
皆々様の感想をお知らせ戴ければ幸いです。
iron2様
早々のご挨拶、ありがとうございます。
C.Basic for CG の目玉の1つに、高速計算&高速グラフィックス描画があり、そのど真ん中を進んでおられるので、テーマの面白さに加えて、強力なデバックにもなり、私も大いに楽しませて頂きます。
今年もよろしくお願い致します。
とねさん
早々にご挨拶を頂き、ありがとうございます。
しばらく、仕事もプログラミングもスッパリ忘れて、家族との時間を過ごしていました。
今日から、仕事と趣味のプログラミング再会です!
今年もよろしくお願い致します。
sentaro様
昨年11月の C.Basic for CG の上梓以来、fx-CGシリーズでのプログラミングが俄然楽しくなりました。
素晴らしい作品を公開頂き、本当に感謝しております。
今年もよろしくお願い致します。
ツル様
早々にご挨拶を頂き、ありがとうございます。
お年玉 (矢印キー) を頂きました。C.Basic for CG のエントリーでダウンロードリンクを貼りますね。
今年は、ツル様のお世話になりそうです。よろしくお願い致します。
管理人様、sentaro様、ツル様、CGユーザーの皆様
↑
様抜けてました。(汗)
明けましておめでとうございます。
C.BasicCGの魅力に魅せられて数か月、CGシリーズ
を使ってC.BasicCGを触ってみたい。楽しい事をしたい
皆様と時間を共有していきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
やすさん
あけましておめでとうございます。
C.Basic for CGというプロジェクトが始まっていたのですね!CG10やCG20の描画を超高速にできるなんて思ってもみませんでした。
今後も開発状況を見守っています。
管理人sentaro様、ツル様、CGユーザーの皆様
明けましておめでとうございます。
C.BasicCGの魅力に魅せられて数か月、CGシリーズ
を使ってC.BasicCGを触ってみたい。楽しい事をしたい
皆様と時間を共有していきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
管理人様、ツル様、iron2様、e-Gadgetファンの皆様、こんにちは!
おかげさまで、昨年末にはC.Basic for CGの開発も無事スタート出来ました。
管理人様、ツル様、iron2様にはかなり深いレベルまで使い込んでいただきまして感謝することばかりです。
まだバグや不具合の潜むアルファ版ではありますが(^^;
ベータ版、正式版に向けて頑張ってまいります。
今年もよろしくお願いいたします!(^^)
管理人様、sentaro様、iron2様、皆様
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も楽しく役立つプログラム作りに励みます。
よろしくお願いいたします。