StrLeft( - コマンドリファレンス
Casio Basicプログラミング - コマンドリファレンス
誤字脱字・記載ミスや分かりにくい表現は随時追記・修正します
2018/01/28
2018/01/28
[純正 / C.Basic] [FX / CG]
StrLeft(
(書式) StrLeft("<文字列>",n)
"<文字列>" の左端から n文字抜き出したものを文字列として返す。
※ 最大文字列長は、純正Casio Basic の999に対してC.Basic は255となっている点に注意。
※ 最大文字列長は、純正Casio Basic の999に対してC.Basic は255となっている点に注意。
(キープレス) [SHIFT]-[VARS](PRGM) [F6](▷) [F6](▷) [F1](STR) [F6](▷) [F1](Left)
(例) StrLeft("ABCDEF",4)→Str 1
※ "ABCD" がStr 1 に代入される。
(例) "Casio Basic"→Str 1
Locate 1,1,StrLeft(Str 1,5)
※ テキスト座標 (1, 1) に "Casio" を出力する。
(例) "123456789ABCDEF"→Str 1
StrLeft(Str 1,11)→Str 1
※ Str 1 が "123456789AB" になる。
応援クリックをお願いします。励みになるので...
- 関連記事
-
-
StrLen( - コマンドリファレンス 2018/01/28
-
StrRight( - コマンドリファレンス 2018/01/28
-
StrLeft( - コマンドリファレンス 2018/01/28
-
+ (文字列結合) - コマンドリファレンス 2018/01/28
-
StrJoin( - コマンドリファレンス 2018/01/28
-