e-Gadget 開設9周年 - 10年目に突入
2022年11月04日
2022年10月29日で e-Gadget は9周年、10年目に入りました!
e-Gadget は、カシオのプログラム電卓でのプログラミングがメインテーマで、とても狭くて濃い話題のみを扱っていますが、それが9年を超え、10年目を迎えました。
当ブログに来られた人数 (アクセスカウント, AC) は、累計で16万6千人となり、各ページが閲覧された回数 (ページビュー, PV) は54万回を超えました。

とてもゆっくりですが、ほぼ同じペースで AC も PV も増えており、ようやく10年目に突入しました。
このように、ゆっくり・じっくりと9年も続くとは思っていませんでした。皆様から一定の支持を頂けたことに、本当に感謝しています。
▋アクセスの傾向
9年目の1年間は新規投稿が少なく、以前の記事の更新が殆どでした。それにもかかわらず一定の読者が来られるのは、過去の記事にアクセスして頂いていることを意味しています。
一般の電子製品と比べて、プログラム電卓自体の進化はとても遅いこと、カシオの電卓が壊れにくい点も加味すれば、Casio Basic や Casio Python の記事には流行がなく、古い記事も役立っているのだろうと思います。
チョット意外なのは、パソコンの記事へのアクセスがそれなりにあることです。完全に自分用のメモとして書いている記事ですが、他の方のお役に立つのなら嬉しいことです。
▋嬉しい出来事
Casio Education US が作っているウェビナーで、管理人が作成した Casio Python スクリプトが題材として使われたことは、なかなか嬉しい事件でした!
▶ Casio Python - Casio Education で e-Gadgetのモンテカルロ法が紹介
今後も変わらずご支援を頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
応援クリックをお願いします。励みになるので...