fx-5800Pの行列計算機能
私は、fx-5800Pを普通の関数電卓としても使い、さらにプログラム電卓としても使います。
関数電卓として使うとしても、行列計算をしたことはないし、しようと思ったことがありません。一方で、プログラムでも使うこともなさそうなので、行列計算については放置していました。
ブログ「電卓情報」で「fx-5800Pの行列計算能について」と言うエントリーがありました。それによると、fx-5800Pの取扱説明書を読む限り、プログラムで行列計算を扱うための十分な情報が無い、とあります。私も改めて取扱説明書を読んでみましたが、確かにプログラムで使えるために必要な機能の説明がありません。
やはり、使えないのか....と
CasioBasicは電卓のプログラミング言語としては、今や世界標準です。海外のカシオ電卓ファンのコミュニティーは活況を呈しています。そして、とあるコミュニティーで、fx-9860GII の行列計算機能についての話題を見つけました。fx-5800Pと言えども、CasioBasic搭載機種です。そこで、取扱説明書に書かれていないコマンドを試してみました。
すると、なんと、動くではありませんか( ^o^)ノ
さすが世界標準の CasioBasic! fx-5800Pも立派なものです。
そこで、
CasioBasicコマンドリファレンス に「CasioBasic: 行列計算」を追加しました。
応援クリックをお願いします。励みになるので...
関数電卓として使うとしても、行列計算をしたことはないし、しようと思ったことがありません。一方で、プログラムでも使うこともなさそうなので、行列計算については放置していました。
ブログ「電卓情報」で「fx-5800Pの行列計算能について」と言うエントリーがありました。それによると、fx-5800Pの取扱説明書を読む限り、プログラムで行列計算を扱うための十分な情報が無い、とあります。私も改めて取扱説明書を読んでみましたが、確かにプログラムで使えるために必要な機能の説明がありません。
やはり、使えないのか....と
CasioBasicは電卓のプログラミング言語としては、今や世界標準です。海外のカシオ電卓ファンのコミュニティーは活況を呈しています。そして、とあるコミュニティーで、fx-9860GII の行列計算機能についての話題を見つけました。fx-5800Pと言えども、CasioBasic搭載機種です。そこで、取扱説明書に書かれていないコマンドを試してみました。
すると、なんと、動くではありませんか( ^o^)ノ
さすが世界標準の CasioBasic! fx-5800Pも立派なものです。
そこで、
CasioBasicコマンドリファレンス に「CasioBasic: 行列計算」を追加しました。
応援クリックをお願いします。励みになるので...